- 社員教育用のDVD約170作品400コンテンツが無料で見放題
- ビジネスマナー、コンプライアンス、安全活動、メンタルヘルス・・・・・・
高い教育効果が得られるDVD教材400コンテンツを無料でご覧いただけます。
- 通常、年会費49,500円(税込)のところ、りそな総研会員は無料!
サービス概要
1. 400超の幅広い教材をご用意
新入社員から上級管理者まで、幅広い階層の皆さまにお使いいただけるラインナップをご用意しました。厳選した約170作品400コンテンツをストリーミング配信でご覧いただけます。新刊も随時UPし、最新の教育課題にも対応しています。
2. 長年の実績があるPHP研究所の教材
PHP研究所のDVDは、社員教育で定評のあるジャンルを中心に、多くの企業・団体の皆さまに30年以上利用されています。
松下幸之助の経営観や人間観を映像やテキストで学べるPHP研究所のオリジナルコーナーもご用意しています。
3. お役立ち情報も充実のコンテンツ
いつでも作品を視聴できるビデオライブラリーのほか、企業様の経営をサポートする各種お役立ちコンテンツや毎月更新の時事コラム、話題の経営者が事業成功への方策を語る経営フォーラムなど、人財教育のヒントが満載です。
・専用サイトトップページ右上にある「会員特典」および「会員規約」は適用いたしかねます。ご了承ください。
4. こんなシーンでご活用いただけます!
・集合研修の教材として
ショートドラマなどを交えた内容で、飽きずに短時間で理解が進みます。社内での集合研修の際に、パソコンをプロジェクターに繋いで視聴したり、人数分のパソコンを用意して同時に視聴すること等も出来ます。動画視聴後には、意見交換や実習を交えることで、様々なテーマの研修を実施することができます。
・自己啓発の一環として
パソコン、スマートフォン、タブレットで、学習場所を問わずご自身のペースでじっくりと学んでいただけます。動画視聴後にレポート提出を課題とすれば、より効果的です。
※オンラインミーティングツールを介した視聴について
オンラインミーティングツール(Zoom、Teamsなど)を介した二次的な配信および録画については、著作権保護の観点から禁止しております。オンライン上での社員研修の際には、各自でログインし、ご視聴いただきますようお願い申し上げます。
ご利用方法
- 研修用DVDオンデマンドサービスは会員専用となります。
- りそな総合研究所会員の方は画面左上のログインフォームへ会員番号とパスワードを入力し、ログインをおこなってください。
- ①
- 下記の「ご利用規約」をお読みいただき、【同意する】ボタンをクリックし、サービス専用ページにお進みください。
- ②
- サービス専用ページの「ビデオライブラリー」から、作品をお選びください。全視聴、またはチャプターごとの視聴を選択し、ストリーミング配信でご覧いただけます。
- 【ご利用規約】
- 1. 使用許諾
- (1) 株式会社PHP研究所(以下「PHP研究所」といいます。)が運営する会員制WEBサービス「PHPビデオアーカイブズプラス」(以下「本サービス」といいます。)の使用権は、りそな総研会員(以下「会員」といいます。)に限り許諾されるものとします。
- (2) 会員は、本サービスを通して提供される情報(映像、音声、文章、画像、デザイン等を含む。以下同じ。)を複製、加工または使用することはできません。
- (3) 会員は、不特定多数者に対し、本件サービスを通して提供される情報(加工されたものを含む。)を頒布することはできません。これには、出版のように結果的に不特定多数者に頒布される場合と、自動公衆送信の送信可能化を含む公衆送信等による頒布の場合とを含みます。
- 2.禁止事項
- 会員は、本サービスの利用にあたり、以下のいずれかに該当する行為をしてはなりません。
- (1) 法令に違反する行為または公序良俗に反する行為
- (2) 本サービスの利用者もしくはその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、その他の権利または利益を侵害する行為
- (3) 本サービスを通じ、以下に該当し、または該当するとPHP研究所が判断する情報を、PHP研究所または本コンテンツの他の利用者に送信する行為
- ① コンピューターウィルスその他有害なコンピュータープログラムを含む情報
- ② PHP研究所または本コンテンツの他の利用者もしくはその他の第三者の名誉あるいは信用を毀損する表現を含む情報
- ③ 反社会的な表現を含む情報
- ④ 他人に不快を与える表現を含む情報
- (4) 本サービスのネットワーク、システム等に過度な負担をかける行為
- (5) 本サービスのネットワーク、システム等に不正にアクセスし、または不正なアクセスを試みる行為
- (6) 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
- (7) 第三者に成りすます行為
- (8) 本サービスの他の利用者のIDまたはパスワードを利用する行為
- (9) PHP研究所、本サービスの利用者またはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
- (10) 反社会的勢力等への利益供与
- (11) 前各号の行為を直接もしくは間接に惹起し、または容易にする行為
- (12) その他、弊社およびPHP研究所が不適切と判断する行為
- 3.免責
- (1) 本サービスを通して提供される情報は、内容に十分注意して作成されていますが、間違い、欠陥、誤植、法令に適合しない場合、実務上の取り扱いと異なる場合、会員の使用目的に適合しない場合等の不具合がないことを保証するものではありません。
- (2) 本サービスのご利用にあたり、会員の利便を向上することを目的として、本サービスは会員の入力情報を蓄積し、またこれを同一会員に提供することがあります。この蓄積された情報の毀損、消失について弊社は一切の責任を負わないものとします。
- (3) 会員が本サービスをご使用になること、またはご使用になれないことにより、直接・間接を問わず被った損害・不利益つき、弊社およびPHP研究所は一切の責任を負わないものとします。
- (4) 本サービスを通じて提供される情報は、それぞれ一般的なケースを想定して作成した参考例であり、個々のケースに関しての法律上のアドバイスを提供するものではありません。本サービスにおいて提供される情報はあくまで参考とし、会員各自の情況に応じたアドバイスを受けられる適切な専門家に相談するようにしてください。
- (5) 本サービスに関連し、会員と他の会員または第三者との間の紛争については、弊社およびPHP研究所は一切の責任を負いません。
- 4.権利の帰属
- 本サービスを通じて提供される情報の著作権及びその他知的財産権はすべてPHP研究所またはPHP研究所に情報を提供した第三者に帰属します。
- 5.個人情報及びプライバシーについて
- PHP研究所の個人情報の利用目的については、下記をご参照ください。
- http://www.php.co.jp/legal/privacy.php
- 弊社の個人情報の利用目的については、下記をご参照ください。
- http://www.rri.co.jp/kojin/index.html
- 6.動画プレーヤー推奨動作環境
- 本サービスを利用する上では、以下の環境が推奨されます。
- (1) OS:Windows(8.1/10)
- (2) ブラウザ:Internet Explorer11/Firefox(最新版)/Google Chrome(最新版)/ Microsoft Edge(最新版)※MacOS/Safari(最新版)は、動画プレーヤーは対応しておりますが、ページのレイアウト等が正しく表示されない場合があります。
- (3) スマートフォン・タブレット:Android8.0以降、iOS13以降※端末やネットワーク上のフィルタ等により正常に動作しない場合があります。
- (4) モニタ:解像度 1024×768以上、16ビット以上を表示可能なカラーモニター
- (5) 音声出力ができること(イヤホンまたはスピーカーが必要)
- (6) インターネット接続環境:回線速度がブロードバンド以上
-
- 7.その他
- 会員には、以下のものは適用されません。
- (1) PHP研究所が提供する本サービスの会員特典
- (2) PHP研究所がHP上で公開している「『PHPビデオアーカイブズプラス』会員規約」
- 以上