ブックタイトルりそな総研セミナー 2014年度 年間セミナーガイド 東京開催分

ページ
15/38

このページは りそな総研セミナー 2014年度 年間セミナーガイド 東京開催分 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

りそな総研セミナーのご案内

2014年度 年間セミナー詳細(連続講座) 14開催日セミナーの狙い・特色カリキュラムセミナー名講師新規開催日セミナーの狙い・特色カリキュラムセミナー名講師新規6/18(水)7/11(金)8/21(木)10:00~16:4510:00~16:4510:00~16:45第1講 「1日でマスターする!       簿記と経理の基礎知識」第2講 「知っておきたい税務の基礎知識」第3講 「1日で学ぶ! 決算実務の基礎知識」11/11(火)11/26(水)12/11(木)10:00~16:4510:00~16:4510:00~16:45第1講 「改めて簿記の基礎と決算実務を           マスターする」第2講「決算書の見方・読み方をマスターする」第3講 「資金繰り・キャッシュフロー計算書を            マスターする」はじめての「経理のしごと」入門講座(全3講)経理・会計マスターコース(全3講)NEW!NEW!NEW!「経理のしごと」を知りたい新任担当者のための実務講座として、経理担当者が押さえておくべき日次、月次、年次での会計処理の重要ポイント、税務の基礎知識を全3講で習得していただきます。最終的に決算書作成ができる実力を養成します。第1講は、簿記と経理の基礎知識を1日でマスターします。日常の会計処理は、税務のルールと密接な関係があります。経理担当者として仕訳のときに不可欠な、法人税、消費税、源泉徴収に関する基礎知識を学習していきます。また税務調査への対応についても取り上げます。演習を交えながらの講義で、理解度を深めていきます。決算整理仕訳と作業書作成の流れまで、ひととおりの経理業務をご理解いただきます。年次決算での誤りやすい会計処理についても、演習問題をとおしてマスターできます。また経理担当者として知っておきたい会社法の基本についても解説します。1. 経理の仕事の基礎知識2. 経理は「5つの箱」で理解しよう3. 勘定科目と仕訳のルールを理解しよう4. 日常の経理業務での留意点と仕訳演習5. 決算の流れも知っておこう1.法人税の基礎知識2.消費税の基礎知識3.源泉徴収事務の基礎知識4.その他の重要な税金5.税務調査への基礎知識1.決算手続きの具体的な流れ2.知っておきたい会社法の基礎3.収益と費用に関する決算整理仕訳4.資産の実在性と負債の網羅性の確認5.「未払消費税等」の計算と引当仕訳  他はじめての方でも簿記・経理の基礎を3日間でマスターでき、短時間で簿記3級程度の知識が習得できる講座です。第1講は、会計の基本原則や、日常業務で迷うことの多い仕訳や間違いやすい処理、各帳票の説明など経理業務の基本的知識を再確認すると共に、決算業務についても学んでいただきます。「決算書がわかる!読める!」はビジネスマンの必須条件です。本セミナーでは、決算書の基本構造を理解した上で、成長性・収益性・安全性等の分析を様々な演習を通してご理解いただきます。会社経営において、「勘定あって銭足らず」とならないように、常に資金繰り状況を把握しておくことが大切です。資金繰りを決定する4つの要因や資金繰りを良くする「着眼点」を演習を通してわかりやすく解説します。ケーススタディで実際に「資金繰り表」「キャッシュフロー計算書」を作成し分析します。1. 損益計算書の活用:こう見る、こう読む、こう活かす!2. 貸借対照表の活用:こう見る、こう読む、こう活かす!3. 貸借対照表をさらに経営分析してみよう!4. 損益分岐点分析:「損益分岐点売上高」の計算とその応用1. 資金繰りを決定する要因2. 資金繰りを良くする「着眼点10 ヶ条」【演習】3. 資金繰り表の作成【ケース・スタディ】4. キャッシュフロー計算書の作成と分析【ケース・スタディ】【簿記の基礎をマスターする】 1. 簿記の2つの最終目的をしっかり理解する 2. 貸借対照表と損益計算書の仕組みと役割 3. 意外と簡単仕訳法 ~演習で確認しよう実力を~  他【決算業務をマスターする】 1. 「売上原価」を計算する 2. 減価償却の意味と計算方法  他高下淳子氏 税理士・CFP・米国税理士高下淳子氏 税理士・CFP・米国税理士高下淳子氏 税理士・CFP・米国税理士松田修氏 松田会計事務所 税理士松田修氏 松田会計事務所 税理士松田修氏 松田会計事務所 税理士